代表理事 中島 正治
当研修機構は2005年12月8日に設立以来、「活力ある健やかな地域社会」の実現のため、医療人の一員として、単に販売や調剤を行うだけでなく、健康の維持、病気の予防、治療、治癒、介護に関与できる高度な知識、技能を有する地域から信頼される薬剤師の育成を目的に、着実に研修実績を重ねてまいりました。この間、少子高齢化は深刻度を増し、世界一の超高齢社会となり、医療・介護等の諸制度の改革などが行われております。さらに、地域包括ケアシステムの構築や健康寿命の延伸も重要な課題であります。このような状況下、薬剤師の役割が高度化多様化しており、厚生労働省から「患者のための薬局ビジョン」が公表され、「健康サポート機能」「高度薬学管理機能」「服薬情報の一元化・継続的把握」「24時間対応・在宅対応」「医療機関等との連携」が示され、「かかりつけ薬局・薬剤師」の制度も始まりました。こうした中、今後も地域社会に貢献できる薬剤師の育成に向け、生涯学習の支援に努めていく所存です。